12月16日(水)21時にフジテレビで放送された『ホンマでっか!?TV』。
なんとゲストは我が拓哉キャプテンこと木村拓哉さんが出演。
そこで話題になった2020年に買ってよかったベストバイ3点を紹介します。
また、その際に着用していたニットが手に入らなくなるというキムタク売れも発生。
どんな服なのかも合わせて紹介していきます。
今からでも遅くないので、年末年始セールを狙って木村さんがおすすめグッズを手に入れましょう。
BEST BUY3位:立つしゃもじ プレミアムクリア
その名の通り、立てられるしゃもじ。
お店によりますが1,000円ぐらいで、しゃもじにしてはやや高額です。
さらにフッ素樹脂であるため、お米がつきにくくなっています。
口コミの評判も良く、ご飯がきりやすかったり、見た目も滑らかで美しいそうです。
BEST BUY2位:エアホークプロ
空気入れの電動版。
金額は12,000~17,000円ぐらいで購入できます。
ビニールプールや自転車など空気を入れる際、意外に空気入れは大変ではないでしょうか。
このエアホークプロがあれば、電動インパクトドライバーのようにハンドルを握るだけで、空気を入れることができます。
BEST BUY1位:BLOCH ソフトストレッチマスク
バレエ用品の世界的ブランド「BLOCH(ブロック)」から発売されたマスク。
美しいシルエットであることと、ナノ酸化亜鉛を練りこんだ抗菌繊維を使用しているのが特徴です。
さらにSPF40以上のUVカット加工付きなので、日差しが強い日も安心。
一枚1,000円近くするので、マスクにしてはかなり割高ですが、相応のクオリティをもっています。
今回、撮影にあたりスタッフやキャストのコロナ感染防止グッズとして、オリジナルロゴ入りで作成したそうです。
ちなみに公式サイトでオリジナルロゴを入れた印刷のオーダーを受け付けています。
通気性もよく、食事した後や喫煙した直後でも臭いがこもりにくい設計になっているそうです。
紙マスクに比べてデザインがいいので、カッコよく見えることは間違いありません。
ネットでは放送直後に売り切れが発生し、『キムタクマスク』として知名度がいっきに上がっているそうです。
着用していた服はC.Eのニット
紹介された購入品だけでなく、出演時に着用してた服も注目を集めました。
この投稿をInstagramで見る
この服のブランドは『C.E / CAV EMPT』(シーイー) で、木村拓哉さんが好きな裏原系です。
木村拓哉さんが着用していたモデルは、3万~4万円ぐらいかと思われます。
ホワイトのイージーパンツにブラックのVANSスニーカーのコーディネイトは、ぜひ真似したいファッションです。
愛犬に関する悩みも相談
ベストバイを紹介する以外に、木村さんの愛犬がトイレではなくクローゼットにオシッコをしてしまう時があるという悩み相談もありました。
今や愛犬家としても知られる木村さんですが、現在3匹の犬を飼っています。
そのうちの1匹のアムール(オーストラリアン・ラブラドゥードル)のお悩み。
獣医動物行動学専門の奥田順之さんが、普段の接し方から分析。
結果、飼い主が家に居ないときにかまってほしくてクローゼットにしまうそうです。

明石家さんまのBEST BUY
番組では木村拓哉さんだけではなく明石家さんまさんのベストバイも紹介されました。
- 3位:[育てるタオル] feel バスタオル
- 2位:カズチー
- 1位:ぬか漬け用鉄ナス&ぬかとっくり小
[育てるタオル] feel バスタオル
使い込むことでふっくらしていくため、「育てるタオル」といわれています。
パッケージもオシャレでプレゼントにもおすすめです。
カズチー
燻製した数の子とチーズを組み合わせた新感覚のおつまみ。
お酒との相性も抜群で、家飲みしたときに高評価を得られること間違いなしです。
ぬか漬け用鉄ナス&ぬかとっくり小
ぬかに一緒に入れると、鉄製のしゃもじから鉄分が補給され、漬物の色付けが良くなるそうです。
ぬか床に貯まる余分な水分をぬかとっくりが逃がしてくれます。
ぬか漬けや漬物初心者でもプロに近い味をだせるのだとか。
【まとめ】ベストバイは購入価値あり!
トップクラスの芸能人が購入しているものは、やはり一般人とは違いましたね!
- 1位:BLOCH ソフトストレッチマスク
- 2位:エアホークプロ
- 3位:立つしゃもじ プレミアムクリア
価格もお手頃のものもあったので、プチギフトなどでプレゼントするのもいいかもしれません。
ネットで簡単に手に入るものばかりなので、売り切れる前にゲットしておきましょう。
コメント